朝の5時に足の痺れがひどくて目が覚めた

寝てる時だけは足が痺れて痛くなることはあまりなかった。
それがせめてもの救いだった。

今日は右足のすね外側が痛くてつりそうになった。
起きてきて非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)を1錠飲んだ。

みるみる痛さがなくなって行った。

この薬を飲んでこんなに効き目を感じてことはなかった。
静かに横になってるせいなのかも。

まだそんなに悪くないのかもしれないと思って。
ちょっとうれしくなった。

結局16:00になったらまた痺れてきた。
効くのは半日だけと言う事なのだろうか。

だんだんといつもの痺れに戻って行ってしまった。
それはそうだ、ただの痛み止めなのだから。

効果が切れてくれば、また元に戻ってしまって当たり前。
根本的な事は何も変わっていないのだから。